【姫路木材港の釣りポイント】釣果はココで決まる!

姫路木材港

「姫路木材港って、どこからなら青物が狙えるの…」

「駐車場がないんだけど、どこに停めたらいいのかしら…」

兵庫県姫路市にある人気の釣りスポットが「網干木材港」。

私も「網干木材港」をよく訪れていて、キス釣りからショアジギングまで様々な釣りを楽しんでいます。

「網干木材港」の釣りについて、あなたに伝えたいことは3つ。

POINT

  • テトラ帯では‟キス釣り”が人気で、タケノコメバルも有望
  • 西端の岸壁は車の横付けOK、カワハギも多く接岸してくる
  • 青物狙いなら「赤灯台の波止」、シーバスなら「白灯台」がおすすめ

ただ、姫路木材港で釣りをしたために、トラブルに巻き込まれる人がいるのも事実…。

釣りの情報誌には載っていない、姫路木材港の真実に迫っていくことにします。

「姫路木材港」って、どんな場所にあるのかしら?



兵庫県姫路市「網干木材港」とは

高度経済成長期、木材輸入の増大に備えるに備え誕生したのが「姫路木材港」。

木材の取り扱い量は減少していますが、今は倉庫や物流センターなどの湾岸施設用地として活用されています。

姫路木材港では、

  • 南向きのテトラ帯
  • 西端の赤灯台波止
  • 東端の白灯台周り
  • 西側の岸壁

など、釣り座が特に多いことで有名。

道幅が広くアクセスしやすい上に、車の横付けも可能なので、ビギナーから上級者まで楽しめる釣り場になっています。

姫路木材港で釣れる魚

アジ・イワシ・サバ・サヨリ・カワハギ・キス・カレイ・ヒラメ・マゴチ・チヌ・グレ・ガシラ・メバル・アイナメ・アオリイカ・ハゼ・シーバス・青物(ブリ・ハマチ)・サワラ(サゴシ)・タチウオ

「網干木材港」の場所・アクセス

読み方あぼしもくざいこう
駐車スペースあり
住所〒671-1242
兵庫県姫路市網干区浜田
トイレなし
最寄りの釣具屋釣具のポイント 姫路網干店
地図
管理姫路市漁協協同組合
姫路木材港に行くなら、どこに車を停めたらいいの?

【姫路木材港の釣り場情報】駐車場はどこ?

姫路木材港 姫路木材港

網干木材港には専用駐車場がないので、岸壁沿いに路肩駐車する形になります。

道幅は広いので停めやすいですが、業者のトラックが駐車していることも多いので、仕事の邪魔にならないように注意してください。

姫路木材港

姫路木材港の護岸は3mほどあるので、所々にある”鉄はしご”を利用して入釣することになります。

姫路木材港にトイレはなし

姫路木材港 トイレ

姫路木材港の周囲には、公衆トイレがありません。

ただ、車で5分ほど北上した国道250号線上にコンビニがあるので、トイレを借りて用を足すことは可能です。

POINT
道路が広いので路肩駐車可能。トラックなど大型車両の邪魔にならないように停めてください。
網干木材港って、どんな魚が釣れるのかしら?

姫路木材港の釣りポイントと釣果

姫路木材港 釣り

網干木材港には次の4つの釣り場があるので、様々な魚をターゲットにすることが可能です。

姫路木材港の釣り場
  1. 西側の岸壁
  2. 西端の赤灯台波止
  3. 南向きのテトラ帯
  4. 東端の白灯台周り

1 西側岸壁は車の横付けでサビキ釣り

姫路木材港 姫路木材港

ビギナーにおすすめなのが「西側岸壁」。

テトラが入っておらず、車の横付けが可能なので、気軽に釣りが楽しめるのが人気の理由。

アジやイワシが多く回遊してくるので、サビキ釣りを楽しむ家族連れも多く見かけます。

網干木材港

岸壁には“カワハギ”が接岸してくることでも有名。

カワハギのシーズンである8月~11月には、胴付き仕掛けで2桁違い釣果を稼ぐことも可能に。

ちなみに、カワハギ釣りではマルキューの生アサリ”に“バクバクソルト”をたっぷり混ぜると爆釣しますよ!

網干木材港

岸壁で釣りをする時は、作業中の重機に要注意。

重機の作業範囲は立ち入り禁止なので、放置駐車するのは絶対にNG

また、岸壁入口にゲートが設置され封鎖されていることもあるので注意してください。

2 青物のショアジギングポイントなら「赤灯台の波止」

姫路木材港 姫路木材港
網干木材港
先端から見た様子

網干木材港で最も人気なのが、西端にある「赤灯台のある波止」。

波止へは、テトラを渡っていくか、高い護岸から‟鉄はしご”を利用して入釣することになります。

赤灯台の波止では、年間を通して‟チヌ”・‟グレ”の実績多数。

姫路木材港

秋以降は青物が多数回遊してくるので、

  • ブリ(ハマチ・イナダ)
  • サワラ(サゴシ)

が狙えるだけでなく、タチウオの釣果もあり。

ちなみに、ルアーが届く範囲の水深は10mほどなので、ライトショアジギングでも十分に楽しめますよ。

西側の対岸にある「苅屋波止」も、青物やアオリイカで有名です。

関連 【苅屋波止の釣りポイント】キス・アオリイカを狙うなら駐車場はココ!

姫路木材港

赤灯台の波止で釣りをする時は「潮位」に要注意。

満潮になると水没してしまい渡れない時があるので、潮が満ちてきたら早めに撤退することが大切です。

3 キス・メバル釣りならテトラ帯

姫路木材港
東に見た様子
姫路木材港
南に見た様子

護岸を乗り越えると南側に広がるのが「テトラ帯」。

テトラ帯では‟投げ釣り”が人気で、キスやカレイ・ヒラメ・マゴチが多く釣れます。

テトラ帯では根魚もよく釣れて、夏から晩秋にかけての夜釣りでは「タケノコメバル」が人気のターゲットに。

ちなみに、テトラ帯は東西に渡って1㎞以上伸びているので、ランガンしながらの‟穴釣り”も有望。

ただ、足元は捨石が多く“根がかり”が多発するので、注意して釣りをしてください。

4 シーバス狙いなら「西の白灯台」

姫路木材港

テトラ帯の東端にあるのが「白灯台」で、付近はシーバス(ハネ)の好ポイント。

チヌの魚影も濃いので、“フカセ釣り”や‟ダンゴ釣り”で狙うのもおすすめです。

POINT
テトラで覆われ足場が悪いので「滑り止めシューズ」の着用は必須。雨や風の強い日は特に注意してください。

【まとめ】近くの釣り場なら「エコパーク網干(百間波止)」もおすすめ


「姫路木材港」についてまとめます。

POINT

  • テトラ帯では‟キス釣り”が人気で、タケノコメバルも有望
  • 西端の岸壁は車の横付けOK、カワハギも多く接岸してくる
  • 青物狙いなら「赤灯台の波止」、シーバスなら「白灯台」がおすすめ

近くの釣りスポットなら、すぐ東側にある「エコパーク網干」もおすすめ。

網干エコパークも“釣り座”が広く、車の横付けも可能なのでファミリーフィッシングにもおすすめですよ!

>>>【姫路の釣り場おすすめ12選】
サビキ初心者から車横付け可能な穴場まで徹底紹介



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!