【タモホルダーを自作】100均で代用すれば300円で完成です

タモホルダーの自作

「タモホルダーを自作するには、どんな材料がいるの…」

「100均のアイテムで代用して、壊れたりしないのかしら…」

既製のタモホルダーの価格に悩んでいる方におすすめなのが「自作タモホルダー」。

私も「自作タモホルダー」を愛用していて、ランガンスタイルの釣りがより快適になっています。

「自作タモホルダー」について、あなたに伝えたいことは3つ。

POINT

  • 100均のアイテムを活用すれば、わずか300円で自作可能
  • 小さなネットであれば、「カーテンフック」でも代用できる
  • 自作が苦手な方には「プロックス製」がおすすめ

ただ、「自作タモホルダー」を使ったために、トラブルに巻き込まれる方がいるのも事実…。

メーカーが教えない、「自作タモホルダー」の真実に迫っていくことにします。

タモホルダーの自作って、私でも作れるのかしら?




タモホルダーの自作方法


タモホルダーの自作方法はとっても簡単。

100均のアイテムでも代用可能なので、誰でも気軽に自作できます。

1 自作に必要なものは「100均アイテム3つ」

タモホルダー自作

タモホルダーの自作に必要な100均アイテムは次の3つだけです。

結束バンド
  • ステンレス取付金具
  • 結束バンド
  • 耐震マット

ステンレス取付金具の長さは、25㎝~30㎝ほどがおすすめ。

結束バンドは「黒色(耐候・耐熱タイプ)」で、長さは20㎝ほどが使いやすいですよ!

2 ジョイント部分を100均アイテムで代用する

タモホルダー自作 タモホルダー自作

まずは「ステンレス取付金具」を力技で折り曲げます(笑)。

「ステンレス取付金具」は厚さ2㎜ほどなので、最初だけグッと力を入れれば折り曲げられるはず。

女性など力に自信のない方は、机の角などに押し当てて、テコの原理を利用すれば簡単に曲げられますよ!

タモホルダー自作 タモホルダー自作

次に「耐震マット」を1つ取り出し、上の写真のように半分にカット。

ハサミでは切りにくいので、綺麗に切りたい場合はカッターナイフがおすすめです。

タモホルダー自作

半分に切った「耐震マット」を、先ほど折り曲げた「ステンレス金具」に乗せます。

耐震マット自体に粘着性があるので、ボンドや接着剤などは一切必要ありません。

タモホルダー自作

タモのシャフト部分に、「耐震マット付きステンレス金具」を貼り付け。

シャフト接地面の“ホコリ”や“汚れ”は拭き取っておいてください。

「ステンレス金具」をグッと押し付け、「耐震マット」の空気を抜くと外れにくくなります。

ちなみに、「耐震マット」は張り直し可能。

後で自由に場所を変更できるので、取り付け場所をあまり気にする必要はありません。

水で汚れを洗い流すと「耐震マット」の粘着力は復活します。

タモホルダー自作 タモホルダー自作

「ステンレス金具」を取り付けたら、結束バンドで締め付け(3か所ほど)。

結束バンドの余った部分をハサミなどでカットすれば完成です。

タモホルダー自作

耐震マット1枚の耐荷重は10㎏ほどなので、外れる心配はまずありません。

実際に1年ほど使用してみましたが、外れたことは1度もなし。

ただ、耐震マットが汚れると粘着力が低下することになるので、定期的に外して、汚れを洗い流す方が安心です。

小さなランディングネットの場合

タモホルダー自作 タモホルダー自作 タモホルダー自作

比較的軽いランディングネットの場合は、カーテンフックで十分。

カーテンフックは折り曲げやすいので、好きな形に加工できるのもメリットです。

自作が苦手ならプロックス「タモホルダー(v3アジャスタブル)」

プロックスタモホルダー

今特に人気を集めているタモホルダーが、プロックス「v3アジャスタブル」。

「v3アジャスタブル」の特徴
  • 「アジャスタブル機能」によって、好きなように角度調整ができる
  • ネジで固定するだけなので、簡単にタモに取り付けられる
  • 背中や腰にサッと装着できるので、移動の多い釣りには特におすすめ

「v3アジャスタブル」には自作では実現できない機能が満載なので、釣りこだわりたい方には特におすすめです。

POINT
「自作タモホルダー」は見た目がいまいち。デザイン性と快適性を求めるなら、やっぱりプロックス「v3アジャスタブル」です。

関連 【プロックスタモホルダーの使い方ガイド】v3アジャスタブルをインプレ

関連 【プロックスタモジョイントをインプレ】使い方・取り付けまで徹底解説

タモホルダーを自作したら、どこに取り付けたらいいの?

背中や腰(ベルト)に「自作ランディングネットホルダー」を装着

タモホルダー自作

フローティングベストの背部にある「D環」にタモホルダーを通すと、上の写真のような感じに。

両手がふさがることがないので、安全に持ち運びできるようになります。

関連 【プロックスフローティングベストをインプレ】サイズ感はどうなの?

タモホルダー自作 タモホルダー自作

「ベルト」や「ショルダーバッグ」に取り付ければ、腰に装着した状態でも移動できますよ!

POINT
自作タモホルダーがあれば、背中や腰にサッと取り付け可能に。両手がふさがることがないので、移動も安全です。

関連 【アブガルシアワンショルダーバッグ3をインプレ】2との違いは何?

【まとめ】落とし込みやシーバス釣りには「自作タモホルダー」が快適


「自作タモホルダー」についてまとめます。

POINT

  • 100均のアイテムを活用すれば、わずか300円で自作可能
  • 小さなネットであれば、「カーテンフック」でも代用できる
  • 自作が苦手な方には「プロックス製」がおすすめ

楽天やamazonでは、期間限定キャンペーンを実施中。

プロックス「タモホルダー」を手に入れるなら、今が最大のチャンスになっていますよ!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!