「SUPにロッドホルダーって、どんな設置方法があるの…」
「自作する場合って、どんな材料が必要なのかしら…」
SUPフィッシングを楽しみたい場合に必要になってくるのが「ロッドホルダー」。
私はロッドホルダーを自作することで、快適なSUPフィッシングを楽しんでいます。
SUPのロッドホルダーについて、あなたに伝えたいことは3つ。
POINT
- ロッドホルダー付きバッカンなら、タックルボックスにも活用できる
- 気軽にSUPフィッシングを楽しみたいなら、ロッドホルスターがおすすめ
- 100均のアイテムを利用すれば、1000円以内で自作できる
ただ、ロッドホルダーの取り付け方を間違えてしまい、トラブルになっている方がいるのも事実…。
釣具メーカーが教えない、SUPのロッドホルダーについて迫っていくことにします。
クリックできる目次
SUPフィッシングでのロッドホルダーは4種類
SUPボードにロッドホルダーを設置するなら、次の4つの方法があります。
- ロッドホルダーの後付け
- ロッドホルダー付きバッカン
- ロッドホルスター・フィッシングバッグ
- 自作ロッドホルダー
1 ロッドホルダーの後付け
カヤックフィッシングと同じように、ロッドホルダーをSUPに後付けするのが1つ目の方法。
カヤックではネジで固定しますが、SUPの場合は接着剤や粘着テープで固定することになります。
注意点としては、一度取り付けると取り外しが不可能なこと。
設置場所をよく考えて取り付けないと、SUPそのものをダメにしかねません。
2 ロッドホルダー付きのタックルボックス(バッカン)
最も簡単な方法が、ロッドホルダー付きの「タックルボックス(バッカン)」を購入すること。
バッカンなので様々な荷物も入れられ、普段の釣りでも活用できるので、お金に余裕があるならおすすめ。
ちなみに、ロッドホルダー付きバッカンでは「プロックス(PROX) EVAタックルバッカン」が人気を集めています。
3 ロッドホルスター・フィッシングバッグ
荷物を少しでも減らしたいなら、“フィッシングバッグ”や“ロッドホルスター”がおすすめ。
ライフジャケットやウエストバッグのバックルなどに取り付ければ、場所も取りません。
ただ、パドリングの邪魔になるのと、ロッドの出し入れが面倒な点には注意が必要です。
4 自作ロッドホルダー
最も多いのが、買い物カゴなどにロッドホルダーを取り付ける自作パターン。
「自作」と聞くと難しく聞こえるかもしれませんが、結束バンドを使えば工具の必要はありません。
釣行スタイルによって、あなたに最適な方法を選ぶことが大切です。
関連 【SUP】サップボードにサイドフロート(アウトリガー)を艤装してみた
サップ用ロッドホルダーの自作方法
私自身はロッドホルダーにお金をかけたくなかったので、100均のアイテムを活用して自作することに。
次に紹介する方法なら、1000円もあれば誰でも簡単にロッドホルダーを自作できますよ。
自作に必要な「100均アイテム(ダイソー)」
格安でロッドホルダーを自作する時に必要なモノは次の3つだけです。
- 買い物カゴ
- 自転車用傘ホルダー・塩ビパイプ
- 結束バンド
① 買い物カゴ
強度は必要ないので、
- 100均
- スーパー
- ホームセンター
などに売っている“買い物カゴ”でも十分。
プラスチックの質にこだわりたい方はダイワ「マルチバスケット」がおすすめです。
関連 【ダイワマルチバスケットをインプレ】送料無料なのはAmazonだけ?
② 自転車用傘ホルダー(塩ビパイプ)
専用のロッドホルダーを購入しなくても、
- 自転車用傘ホルダー(100均)
- 塩ビパイプ
でも十分に代用可能。
塩ビパイプは様々なサイズがあって便利ですが、自分でカットしなくてはいけないのが難点。
お金に余裕があるなら、専用のロッドホルダーを買うのがおすすめです。
③ 結束バンド
ネジで取り付けるとサビてしまうので、結束バンドの使用がおすすめ。
海での使用になるので、結束バンドは「黒色(耐候・耐熱タイプ)」の方が適しています。
ダイソーの結束バンドの場合、1本の引っ張り強度は約8㎏になっているので、壊れたり・外れたりする心配はまずありません。
竿立ての取り付け方法
取り付け方法は簡単で、竿ホルダーのネジ穴に結束バンドを通して、買い物カゴに結ぶだけ。
結束バンドの余った部分は、ハサミでカット。
ホルダーの上部だけ止めるとグラグラして不安定なので、下の部分も結束バンドで固定した方が安心です。
実際に竿を立ててみると、上の写真のような感じに。
専用アイテムには劣りますが、100均のアイテムだけでも十分にロッドホルダーとしての機能を果たしてくれます。
自作ロッドホルダーの問題点
グリップエンドの長い竿の場合、ロッドホルダーに完全にはまる訳ではなく、少し浮いた状態に…。
大切なロッドが不意に落ちたりしないように、尻手ロープで繋ぐ方が安心です。
買い物カゴなら魚探(振動子)の固定も簡単
買い物かごを使えば、「魚探(振動子)」の固定も簡単。
買い物かご1つにすべての荷物が詰めるので、より気軽にSUPフィッシングを楽しめますよ!
関連 【SUPのおすすめ魚探はコレ!】振動子の固定方法まで徹底解説
SUPボードへの取り付けも簡単
私がSUPボード「フュージョン」への取り付けに使っているのが、100均(ダイソー)に売っている自転車用フックロープ。
自転車の荷台荷物を固定するためのフックロープだから、強度も十分。
紐サイズは約50㎝で約2倍に伸縮するので、どこでもしっかり引っ掛けられますよ。
関連 【アクアマリーナSUP「フュージョン」の評価は嘘】FUSION2との違いは?
クーラーボックスへの取り付けは要注意
クーラーボックスにロッドホルダーを取り付ける方もいますが、要注意。
穴を開けることになるので、クーラーボックスの性能を大幅に低下させる可能性が…。
最近はロッドホルダー付きのクーラーボックスも販売されているので、できるなら購入することをおすすめします。
【まとめ】SUPでの釣りならロッドホルダーは自作で十分
この投稿をInstagramで見る
SUPのロッドホルダーについてまとめます。
POINT
- ロッドホルダー付きバッカンなら、タックルボックスにも活用できる
- 気軽にSUPフィッシングを楽しみたいなら、ロッドホルスターがおすすめ
- 100均のアイテムを利用すれば、1000円以内で自作できる
SUPフィッシングでは転覆によりロストする可能性があるので、わざわざ高価なモノを買う必要はありません。
なるべくお金をかけずに、身軽な装備で楽しむのがおすすめですよ!